ホーム
檀渓心理相談室でできること
カウンセリング
心理検査
臨床心理士の方への指導
スタッフ
室長のエッセイ
西村洲衞男先生のエッセイ (旧HP掲載のブログ)
西村洲衞男先生のブログ以外の文章(未公開のものなど)
セミナーのご案内
室内紹介
檀渓心理相談室にあるいろんなもの
予約・時間・料金
ご予約方法
開室時間
面接時間・料金
お申込み/お問合せ
交通アクセス
地下鉄でお越しの方
市バスでお越しの方
自動車でお越しの方
旧HP西村先生エッセイ記事一覧
全エッセイタイトル一覧
個人情報保護ポリシー
ホーム
檀渓心理相談室でできること
室長のエッセイ
西村洲衞男先生のエッセイ (旧HP掲載のブログ)
西村洲衞男先生のブログ以外の文章(未公開のものなど)
セミナーのご案内
室内紹介
檀渓心理相談室にあるいろんなもの
予約・時間・料金
お申込み/お問合せ
交通アクセス
旧HP西村先生エッセイ記事一覧
全エッセイタイトル一覧
個人情報保護ポリシー
サイトマップ
ホーム
檀渓心理相談室でできること
カウンセリング
心理検査
臨床心理士の方への指導
スタッフ
室長のエッセイ
西村洲衞男先生のエッセイ (旧HP掲載のブログ)
西村洲衞男先生のブログ以外の文章(未公開のものなど)
セミナーのご案内
室内紹介
檀渓心理相談室にあるいろんなもの
予約・時間・料金
ご予約方法
開室時間
面接時間・料金
お申込み/お問合せ
交通アクセス
地下鉄でお越しの方
市バスでお越しの方
自動車でお越しの方
旧HP西村先生エッセイ記事一覧
全エッセイタイトル一覧
個人情報保護ポリシー
ブログ
2024年11月05日 - こころを通わせる
2024年10月30日 - できなくていい 知らなくていい
2024年10月23日 - ただ聞いてくれるだけでいい
2024年10月16日 - うまく行かない
2024年10月09日 - 古傷が痛む
2024年10月02日 - ディスプレイ
2024年09月25日 - 箱庭を体験する会
2024年09月18日 - 犬も歩けば棒に当たる
2024年09月11日 - 化学反応
2024年09月04日 - 新しいカバン
2024年08月28日 - ケーキが食べたい
2024年08月19日 - 見えない支え
2024年08月08日 - 控えめなアピール
2024年07月31日 - カジの木
2024年07月23日 - 8時間
2024年07月17日 - 疑問を抱く
2024年07月10日 - ものの見え方
2024年07月02日 - 私であること
2024年06月26日 - ちょっとした手間
2024年06月19日 - 共感的理解
2024年06月12日 - 丹波篠山行き
2024年06月05日 - あとから来る
2024年05月29日 - 旅人の木
2024年05月22日 - 置いておく
2024年05月16日 - こころの財産
2024年05月08日 - やわらかければいいのでもない
2024年05月02日 - 空白から生まれる
2024年04月24日 - 自我の強化のために
2024年04月17日 - 当たり前を当たり前に
2024年04月11日 - こころのささやき
2024年04月03日 - 最良のタイミング
2024年03月28日 - あぐらをかかない
2024年03月21日 - 想像の遊び
2024年03月14日 - 一段上がる
2024年03月07日 - 掃除道
2024年02月29日 - 言葉の魔力
2024年02月22日 - 大地に触れる
2024年02月16日 - 会う努力
2024年02月08日 - 節分を過ぎて
2024年01月31日 - 心的エネルギー
2024年01月25日 - 健全な自信
2024年01月18日 - 絵はがきを使う
2024年01月12日 - ゆんたく
2024年01月05日 - つながって生きる
2023年12月28日 - 出会いの力
2023年12月21日 - 冬の木
2023年12月14日 - 心の栄養補給
2023年12月08日 - 不思議なこと
2023年12月01日 - 出会いを支える
2023年11月23日 - 開拓をされた方 良子先生の訃報に接して
2023年11月15日 - 三つ子の魂
2023年11月08日 - となりのあいつ
2023年11月03日 - 歩きの速さ
2023年10月26日 - 木といる
2023年10月20日 - 遊びの領域
2023年10月12日 - ある失敗
2023年10月05日 - コーヒーの味
2023年09月27日 - 偶然の一致
2023年09月21日 - 腹ふくる
2023年09月13日 - ティシュケース分のぜいたく
2023年09月06日 - 見つけた人が来るところ
2023年08月30日 - 良いニュースは小さな声で語られる
2023年08月23日 - カザルスを聴いて
2023年08月19日 - 上がって下がってまた上がる
2023年08月12日 - 分かりやすく
2023年08月02日 - 箱庭の研修会
2023年07月26日 - アフタートーク
2023年07月19日 - 弔辞
2023年07月19日 - 西村洲衞男先生を偲ぶ会のご報告
2023年07月12日 - 良い本とは
2023年07月05日 - 梅雨に思う
2023年06月27日 - 関わることで生まれる
2023年06月20日 - 長い修業期間
2023年06月13日 - I was born
2023年06月06日 - 食らいつく
2023年05月30日 - 引き継ぐということ
2023年05月24日 - うらやましい
2023年05月16日 - 私の修業時代
2023年05月09日 - 距離を保つ
2023年05月03日 - 熊本旅
2023年04月24日 - 藤井日達と夢 講義録
2023年04月21日 - 「暮らし」をする
2023年04月14日 - 生きた関係の中から見えてくるもの
2023年04月07日 - 偲ぶ会
2023年03月31日 - ひとつの節目
2023年03月29日 - 日常から抜ける
2023年03月23日 - ふたつ良いことさてないものよ
2023年03月15日 - あいだに位置する
2023年03月08日 - 仕切り直し
2023年03月02日 - そろそろ時期だ
2023年02月21日 - 猫動画
2023年02月14日 - 箱庭体験
2023年02月09日 - スープの味
2023年02月02日 - 岡本太郎の体験
2023年01月30日 - ご自宅ノートから 新箱庭療法
2023年01月23日 - どようのじき
2023年01月19日 - 向き合わない
2023年01月11日 - 新年の開き直り
2023年01月05日 - 静けさ・にぎやかさ
2022年12月29日 - 思わぬつながり
2022年12月21日 - 話して放す
2022年12月14日 - 箱庭を体験する会をはじめます
2022年12月07日 - Ψについて
2022年11月28日 - 檀渓心理相談室にあるもの
2022年11月23日 - 漱石の「猫の墓」から
2022年11月17日 - 開いていくこと
2022年11月10日 - 表舞台を支える
2022年11月03日 - ジェームス・ブラウンはジェームス・ブラウン
2022年10月26日 - 月の力
2022年10月19日 - 金色のちひさき鳥のかたちして
2022年10月12日 - 職業病
2022年10月06日 - 直接、対面で
2022年10月02日 - 甘いものが好き
2022年09月27日 - 定年退職の挨拶状
2022年09月22日 - セミナーの体験
2022年09月17日 - 仕方ない
2022年09月11日 - 西村洲衞男先生最終講義
2022年09月07日 - 記憶の進化
2022年09月01日 - 猫がうちにいます
2022年08月26日 - 野生の思考
2022年08月21日 - 旅への切符
2022年08月16日 - 今月の言葉 パンフレットから
2022年08月13日 - 三つ子の魂百まで
2022年08月09日 - 自我って何だ
2022年08月05日 - 夢を信頼する
2022年08月02日 - 対人関係のタイプとカウンセリング
2022年07月27日 - 偶然はない
2022年07月22日 - 書くことが思い浮かばない
2022年07月20日 - 箱庭の会
2022年07月18日 - ひとりの人間として
2022年07月13日 - 夢で見る人の印象
2022年07月10日 - 俳優修業
2022年07月06日 - 箱庭表現の少ないケースについて
2022年07月03日 - 専門家を育てる先生
2022年06月29日 - かえる カエル 蛙
2022年06月26日 - 頭の働きが悪くなった
2022年06月21日 - 6月23日の前に
2022年06月16日 - 何もしないこと
2022年06月12日 - 間違いの意味
2022年06月08日 - 笛の会
2022年06月05日 - 学習転移と感情転移
2022年06月01日 - 遊びと料理
2022年05月29日 - 生活の公式の発見
2022年05月26日 - 死ぬまで続けたい
2022年05月22日 - 生きた土地への愛着
2022年05月19日 - 吉田雅夫のフルート
2022年05月15日 - 私の夢
2022年05月12日 - 珈琲とワイン
2022年05月09日 - 夢や箱庭の意味を読み取る
2022年05月05日 - 私は世界をどう見るか
2022年05月04日 - 堂々と悩む
2022年05月01日 - 箱庭療法における表現内容の解釈
2022年04月27日 - どこへでも自分の椅子を持って
2022年04月22日 - ポアンカレ法
2022年04月18日 - マニュアルでなくオリジナルを
2022年04月12日 - たましいといのち
2022年04月06日 - ドライブ・マイ・カー
2022年04月03日 - 人格の力
2022年03月30日 - 対話的心理療法 セミナー資料
2022年03月27日 - エディプスはどうすればよかったのか
2022年03月23日 - 子育てについて 心理相談の経験から
2022年03月18日 - オオゲツヒメの話
2022年03月13日 - After the death
2022年03月06日 - 理想の時計
2022年03月02日 - やれるところまでやってみよう
2022年02月27日 - 西村臨床心理学 自我意識の芽生え
2022年02月25日 - 西村臨床心理学 自分とたましいをつなぐもの もう一つの改訂版
2022年02月23日 - 西村臨床心理学 自分とたましいをつなぐもの 改訂版
2022年02月18日 - 西村臨床心理学 自分とたましいをつなぐもの
2022年02月14日 - 西村臨床心理学 イメージ
2022年02月11日 - 西村臨床心理学 身体の主体性について
2022年02月07日 - 西村臨床心理学 自分の意識と身体
2022年02月04日 - 西村臨床心理学 自分について
2022年01月31日 - 西村臨床心理学 意識について
2022年01月28日 - 西村臨床心理学 序文
2022年01月24日 - 大いなる田舎
2022年01月22日 - 幼いときの思い出
2022年01月17日 - 一度生まれ・二度生まれ
2022年01月14日 - ユング自伝メモ
2022年01月10日 - 易のおもしろさ
2022年01月07日 - 夢分析について セミナー資料
2022年01月04日 - 今年の目標
2022年01月01日 - かぶら寿司のつくり方
2022年01月01日 - あけましておめでとうございます
2021年12月28日 - 年の終わりに
2021年12月25日 - ジャンボジェットが飛び立つとき
2021年12月23日 - 愛知に来て50年近く経って思うこと
2021年12月18日 - 受身的主体性
2021年12月15日 - 箱庭療法について
2021年12月11日 - 心理的援助における心の問題
2021年12月09日 - 儀式の効用
2021年12月06日 - 教育相談の諸問題
2021年12月01日 - ラジオ体操から考えた
2021年11月28日 - 古代人の夢信仰
2021年11月24日 - 再び走る
2021年11月19日 - “先生”への手紙 名古屋について
2021年11月15日 - 干し柿と構造主義
2021年11月10日 - プレイ・セラピーのすすめ “相談室のこどもたち”から
2021年11月03日 - スマホの中の幽霊
2021年11月03日 - 般若心経による箱庭療法
2021年10月29日 - カーディガンの脱ぎ方
2021年10月25日 - 思い出とともに生きる
2021年10月24日 - 私の心理学 ニシムラ心理学
2021年10月20日 - 旅の経験
2021年10月12日 - プレイセラピーのすすめ
2021年10月11日 - 蛇になる蛙になる
2021年10月06日 - 私の病状経過 受診メモ 2019.9.3
2021年10月01日 - 面接の作法
2021年09月26日 - 真実は虚しからず
2021年09月23日 - 心の水先案内という心理療法 富山でのセミナーから
2021年09月19日 - 旧HPのブログ移行について
2021年09月17日 - 真相分析法 富山でのセミナー
2021年09月12日 - スタッフ養成機関
2021年09月09日 - 私の箱庭療法 講演要旨
2021年09月05日 - ソウルセミナー 資料
2021年09月03日 - 優等生コンプレックス
2021年08月29日 - 清潔志向の危険性
2021年08月26日 - 出生して赤ん坊になる、親になる
2021年08月22日 - 心の発達 胎児
2021年08月20日 - 定点観測
2021年08月18日 - 夢分析の歴史的背景
2021年08月17日 - 視点の多様化
2021年08月14日 - 生きるための心理療法
2021年08月13日 - これまでの心理療法の基本的な考え方
2021年08月11日 - 外国語は習得できなくても
2021年08月07日 - ユングのアニマ・アニムスの発展過程
2021年08月04日 - 未来への安心感
2021年08月01日 - 西村臨床心理学
2021年07月29日 - 大事なことから手をつける
2021年07月27日 - 「ラ・ボエーム」について
2021年07月22日 - 中心の意味について
2021年07月18日 - 一滴の雨水として
2021年07月16日 - 明日に向かって 最終講義2007年4月
2021年07月14日 - シュピーゲルマン先生へのメール
2021年07月02日 - 転移・逆転移を超えて
2021年07月01日 - 仕事でも作業でもない
2021年06月23日 - 故郷へのお手紙
2021年06月21日 - 病状報告(2019年11月1日)
2021年06月18日 - 男性の個人型とグループ型
2021年06月17日 - 自分の問題
2021年06月16日 - 闘病記 死神の話
2021年06月13日 - 臨床家のためのこの一冊
2021年06月13日 - 芯になるもの
2021年05月30日 - ヨセフの夢
2021年05月27日 - 多様性の時代の不登校
2021年05月22日 - スーパービジョン
2021年05月19日 - 自由が困る人たち
2021年05月19日 - もう人に合わせる時代ではない
2021年05月08日 - 師弟 つづき
2021年05月04日 - 師弟
2021年04月30日 - いただいた手紙から
2021年04月17日 - 強い鍼 穏やかな鍼
2021年04月08日 - 対話的心理療法 対話的話し合いの心理療法
2021年03月31日 - 西村洲衞男先生と沖縄と私
2021年03月26日 - 「わたし」を支えるもの
2021年03月18日 - コンプレックス
2021年03月14日 - 旧HP以前のブログを移行中です
2021年03月04日 - おさえたものは出る
2021年02月27日 - 聖書を読む
2021年02月23日 - 腰痛になりました
2021年02月22日 - 縄文の知恵
2021年02月12日 - 事例の概要
2021年02月08日 - 矛盾を抱える
2021年01月27日 - 臨床心理士の連帯の意義 法華経従地涌品に学ぶ
2021年01月16日 - 檀渓心理相談室を引き継ぎました。
2020年12月19日 - 2017年1月撮影 檀渓心理相談室での新年会
2020年09月15日 - 西村先生ご逝去のお知らせ
2020年03月21日 - 夢分析と対話的心理療法
2020年02月22日 - 檀渓心理相談室の再開
2019年10月19日 - 西村洲衛男の病状について
2019年10月02日 - 闘病記
2019年09月27日 - 私はがんになった
2019年09月24日 - 檀渓心理相談室からのお知らせ
2019年09月23日 - 西村女性心理学
2019年09月19日 - 檀渓心理相談室をしばらくお休みにします
2019年09月11日 - 老いについて
2019年09月11日 - 安心の源泉と自分の目覚め
2019年05月11日 - 私の神様はたましいです
2019年04月19日 - 人間は動物である
2019年04月19日 - 私にできることは
2019年03月03日 - 外向と内向の違いを超えて
2019年01月14日 - 自分で作る生き方
2018年12月05日 - 文章を書くには
2018年11月06日 - たましいと徳のある生き方
2018年09月20日 - たましいとは
2018年09月07日 - いじめる側といじめられる側について
2018年08月29日 - これまで自分に出来なかったこと
2018年07月24日 - 反抗期という言葉が消えた
2018年06月06日 - 世代間継承とその克服
2018年06月06日 - 老いについて
2018年04月21日 - 福祉の時代の公認心理師
2018年03月08日 - 母親の祥月命日に当たって
2018年02月22日 - ひと仕事終わった後のうつ状態
2018年01月31日 - Warningについて
2018年01月02日 - シンクロニシティは人を元気にする
2017年12月09日 - 私の箱庭②
2017年10月09日 - 私の箱庭
2017年09月27日 - 箱庭を作るー教育分析
2017年08月07日 - 一人前の臨床心理士になるには
2017年08月07日 - カウンセラーの引き出し
2017年07月06日 - 心理療法における実際家と理論家
2017年06月21日 - 来談者中心療法と深層心理面接
2017年05月21日 - たましいについて
2017年04月07日 - たましいのいのち
2017年01月13日 - 最初の先生
2017年01月13日 - 先生とその弟子
2017年01月05日 - 2017のホープ
2016年12月12日 - たましいの根づきと工場
2016年12月09日 - 箱庭の表現から見た発達障害
2016年09月21日 - 心の庭
2016年09月21日 - 私もおじいさんであるー学会発表で学んだこと
2016年08月15日 - 私の今後の課題
2016年08月10日 - 心の問題の解決法ーフェルマーの最終定理を読んで
2016年05月19日 - 心の自由と安全
2016年05月10日 - 続ー私のカウンセラーとしての特性
2016年03月07日 - 私のカウンセラーとしての特性
2016年01月26日 - カウンセラーの特性
2016年01月08日 - 年の始に
2015年11月07日 - 祈りモードと遊びモード
2015年06月10日 - 水先案内人に会う
2015年05月26日 - 悩みの重さ
2015年05月01日 - 夢は情況をキャッチする
2015年04月06日 - 神(たましい)について
2015年02月24日 - 私の夢分析ー対話的心理療法
2015年02月03日 - 昔人は神と話をしていた
2015年01月16日 - 大住誠新瞑想箱庭療法について
2015年01月11日 - 与那国に行ってきました
2014年12月11日 - 自分の箱庭の実現
2014年12月10日 - 河合隼雄先生と太陽―シンクロニシティ・コンステレーション
2014年12月10日 - 収穫のとき
2014年10月13日 - 心理療法の理論の呪縛から解放されて
2014年09月17日 - 歳をとって腑抜けになった
2014年09月17日 - 真相心理分析法について
2014年09月17日 - 真相心理療法について
2014年08月27日 - 積年の課題を果たして
2014年08月12日 - 占い
2014年07月16日 - カウンセラーの病
2014年07月09日 - 優柔不断でなく慎重なのだ
2014年06月27日 - 中国観光ー人間
2014年05月26日 - 悩みの重さ
2014年05月26日 - 占いと心理療法
2014年05月06日 - 子育ての終わり
2014年05月06日 - 心と身体とたましい
2014年05月05日 - 自分らしく生きるということ
2014年04月18日 - 新しい前向きの心理療法
2014年04月17日 - 死期について
2014年04月13日 - 母性のタイプー胎生型と卵生型
2014年03月31日 - 弘中正美先生の遊びだましい
2014年01月12日 - 心理療法の基本ー今ここの現実を明らかにすること
2014年01月06日 - 巣立ち
2013年12月29日 - 女性の二つのタイプ
2013年11月29日 - 沖縄の人々の心
2013年11月05日 - たましいの生活
2013年10月13日 - 志賀高原の紅葉
2013年10月12日 - 心の井戸浚い
2013年10月04日 - 怒りが抑えられない女性たち
2013年09月24日 - システム化された社会と個人相談室
2013年09月13日 - 教育分析・スーパービジョンの必要性
2013年08月17日 - 査定セミナーの感想
2013年07月17日 - タテ社会からヨコ社会へ
2013年07月14日 - 僕を産んでくれてありがとう
2013年07月04日 - 夢の警告
2013年07月01日 - 外向的な性格の時代に
2013年06月18日 - 父親はチャンスを、母親は人生哲学を与える
2013年05月20日 - スエヲさんは変な人である
2013年05月19日 - 自分をスエヲと呼ぶと
2013年05月19日 - 村上春樹『色彩のない多崎つくるの巡礼の年』について
2013年05月06日 - 玄奘三蔵のお墓が日本にあるとは!
2013年05月03日 - 続々・般若心境を読んで
2013年05月03日 - 続・般若心境を読んで
2013年05月03日 - 般若心境を読んで
2013年05月03日 - 人間のバランスの中枢機能を仮定する
2013年03月29日 - 仕事と研究のバランス
2013年03月13日 - 礼について
2013年03月10日 - 納得できる話し合いの真相対話的心理療法
2013年02月22日 - お前の60年は真っ暗だった
2013年01月28日 - 正しい考えの問題
2013年01月28日 - 正しい考えへの対処法
2013年01月01日 - 昨年を振り返って
2012年12月16日 - 教育分析はなぜ必要かと問われて
2012年12月16日 - 箱庭療法研究会の行方
2012年12月16日 - 発達障害の子どもの箱庭療法
2012年11月17日 - 分析家の隠れ蓑を脱ぐ
2012年10月12日 - 箱庭は作るだけでいい 夢は見て記録し報告するだけでいい
2012年10月11日 - 新しい箱庭療法へ
2012年09月24日 - 臨床心理士のタイプ
2012年09月24日 - うつ状態と自立
2012年09月24日 - 教育分析の力
2012年07月24日 - 人生の開き直り
2012年07月24日 - 韓国の女性はストレートである
2012年07月01日 - 過ぎ去ったことを見る人と見ない人
2012年06月04日 - 河合先生の決して喧嘩をしない生き方
2012年05月11日 - 源氏物語ー男性と女性の心理学
2012年05月04日 - タテからヨコへ
2012年05月03日 - 教育分析の仕事
2012年05月03日 - 小沢一郎氏無罪の報道から考えたこと
2012年04月10日 - 座禅体験
2012年03月11日 - 第7の視点 本来の主体的意識
2012年02月26日 - 河合先生隼雄先生はこうおっしゃった7 “心をどう考えますか”
2012年02月15日 - 河合先生隼雄先生はこうおっしゃった6 僕はニジンスキーの奥さんに会った
2012年02月15日 - 河合先生隼雄先生はこうおっしゃった5 僕は噺家になりたい
2012年02月10日 - 河合先生はこうおっしゃった4 スタニスラフスキーの「俳優修業」が面白かった
2012年02月10日 - 河合隼雄先生はこうおっしゃった3 仕事は心のバランスシートを作ること
2012年02月05日 - 河合隼雄先生はこうおっしゃった1 今日も田んぼを買った夢を見た
2012年02月05日 - 教育分析の必要性
2012年01月28日 - 現代女性の結婚の難しさ
2012年01月08日 - 今日も目が覚めた
2012年01月08日 - 初夢
2012年01月08日 - ケーブルカーでなくふもとから登る山
2011年12月28日 - 来年の目標-心の足腰を鍛える
2011年12月24日 - 箱庭師Hさん逝く
2011年12月06日 - うつ病の心理
2011年12月02日 - 出会い
2011年11月19日 - 心理療法における教育ー自分に向き合う
2011年11月05日 - 50分-心を集中する時間
2011年11月05日 - 人間的なかかわりの大切さ
2011年10月23日 - 風邪を引いた意味
2011年10月09日 - 私の心理臨床の方法論
2011年10月07日 - 発達障害についての私の理解
2011年10月07日 - プレイセラピーのすすめ
2011年09月30日 - 福島で思ったこと
2011年09月18日 - 心の清掃
2011年09月11日 - これまでとこれからーこころのいのちの出会い
2011年08月21日 - 本当の和解
2011年08月16日 - 人として生まれる
2011年08月16日 - 怨霊とDNA
2011年08月15日 - やめられない とまらない どうにもとまらない
2011年08月12日 - 夢分析を受けたいという方へ
2011年08月02日 - いのちを生きる力を育てる
2011年07月16日 - 外向的な人と内向的な人の違い
2011年07月16日 - 外向的主張タイプと心理療法
2011年07月11日 - カウンセラーの至らぬところとは
2011年06月25日 - 座禅の経験
2011年06月24日 - 旅行の目的は
2011年06月23日 - あの牛が食べたい
2011年05月31日 - 会社で強い子供を育てるには
2011年05月15日 - 独自性かボケなのか 一人静かに笑っている人になりたい
2011年05月15日 - 問題の背景 不安と恥
2011年05月15日 - 生きる力
2011年02月26日 - 不思議な出会い
2011年02月23日 - 私の心理療法とは
2011年02月03日 - 職人の仕事と研究者の仕事
2011年02月03日 - 外向型の人にとって箱庭療法とは
2011年01月14日 - 結婚の諸段階
2011年01月07日 - 内向型と外向型の違い
2011年01月03日 - 昨年の成果
2010年11月14日 - 永遠の女性とは
2010年11月04日 - 親の責任はどこにあるのか
2010年11月03日 - 臨床心理士という職人の仕事
2010年11月03日 - 空っぽの心を大切にしよう
2010年10月26日 - 和の時代から理性の、そして攻撃的理性の時代へ
2010年10月25日 - 不登校の理解のために
2010年10月19日 - 私は高齢者になった
2010年10月17日 - 意見を言い合う時代の到来
2010年10月11日 - 「強いお母さん」についての夢の警告
2010年10月10日 - 続・強いお母さん
2010年10月10日 - 最近の相談から「強いお母さん」
2010年09月30日 - 乳幼児期から良い子を生きる子どもたち
2010年09月30日 - 一時的悪化と親の援助
2010年09月14日 - もっと自信とプライドを
2010年08月26日 - 自我のない心理学Ⅱ
2010年08月25日 - 自我のない心理学Ⅰ
2010年08月20日 - 男は要求されないと分からない
2010年08月19日 - 深い傷の癒しとしての個性化
2010年08月13日 - 非定型うつ病について
2010年07月15日 - 理性と信念 その2
2010年07月14日 - 理性と信念
2010年07月13日 - 次は私たちの番 老いの現実
2010年07月04日 - 死を契機に現れる縁(人格)
2009年09月05日 - 個性化と肥満
2009年09月01日 - うつ病と遊び
2009年09月01日 - 新しい道を開くために
2009年08月20日 - 村上春樹『1Q84』を読む7ー『1Q84』のユング心理学ー
2009年08月14日 - 村上春樹『1Q84』を読む6-井戸掘りから空気紡ぎへー
2009年08月12日 - 村上春樹『1Q84』を読む5-『1Q84』の中の河合隼雄先生の影ー
2009年08月09日 - 村上春樹『1Q84』を読む4-10歳の心理ー
2009年08月06日 - 村上春樹『1Q84』を読む3-『空気さなぎ』の物語ー
2009年08月05日 - 村上春樹『1Q84』を読む 2 -システムの中の生き方ー
2009年08月04日 - 村上春樹『1Q84』を読む 1
2009年05月06日 - 嘘と夢と真実と
2009年03月08日 - ユング心理学と河合隼雄心理学 補遺
2009年03月01日 - 愛を基盤とする自我ー共生的自我
2009年02月21日 - 猫たちに学ぶ
2009年02月11日 - 相手の選び方関わり方
2009年02月08日 - 愛についてⅠ
2009年02月04日 - 女性の生き方Ⅱ
2009年01月14日 - 女性の生き方Ⅰ 元始、女性は太陽であった
2009年01月14日 - 瞑想面接法
2009年01月13日 - スーパーバイザーとスーパーバイジーのずれ
2009年01月05日 - プライドと攻撃性
2009年01月01日 - 野生の出会い
2008年12月27日 - 猫のシンクロニシティ
2008年12月26日 - ユング心理学と河合心理学
2008年12月23日 - 法律と道徳
2008年12月22日 - 生きがいうつ病
2008年12月08日 - 死者の復活
2008年11月18日 - 自分に還る
2008年11月17日 - 宇宙の旅人
2008年11月16日 - 笠原セミナーと小倉セミナー
2008年11月12日 - 新しいトゥーランドット
2008年11月08日 - 河合隼雄先生の後に
2008年11月04日 - 心のシャットダウン
2008年10月13日 - オペラ『ヘンゼルとグレーテル』を見る
2008年10月04日 - 「アマテラス 河合隼雄を生きる」ということは
2008年10月02日 - 映画『アキレスと亀』
2008年09月27日 - 不安やわからないことに向き合う
2008年09月25日 - 私の統合失調症について
2008年09月24日 - おばあちゃん育ちの男の子
2008年09月22日 - 晴耕雨読
2008年09月15日 - 小グループで支え合う箱庭療法(グループ個人分析)
2008年08月30日 - 心理臨床の新しい波
2008年08月20日 - 健全な精神に健全な身体は宿る
2008年07月29日 - 孤独の大切さを思う
2008年07月28日 - 薬物療法と心理療法
2008年07月20日 - 応用問題を解くー未知の課題への挑戦
2008年07月20日 - 父性と母性
2008年07月09日 - 公開夢分析の経験
2008年07月09日 - 聞き手の圧力
2008年06月29日 - 年の功 自由と意見の表明
2008年06月21日 - 希望の持てない社会と人間の商品化
2008年06月20日 - 生きるというフィロソフィー 自縄自縛から逃れる
2008年06月11日 - 主体的に生きる韓国の女性
2008年05月25日 - 笠原嘉先生に学ぶ
2008年05月25日 - 臨床心理士の視点
2008年05月25日 - 最近の若い人のうつ状態に対峙するために
2008年05月17日 - 新しい自立的な女性
2008年05月08日 - 心理療法の実践を学ぶ人へ
2008年05月05日 - 内界と外界
2008年05月05日 - 明治村芝川邸訪問
2008年05月02日 - 高橋たか子が書いた思春期の心理ー女性の友情
2008年04月28日 - 夢分析の効果
2008年04月15日 - 希望が道を拓く
2008年04月15日 - 河合の心理療法 その1
2008年04月11日 - 夢分析の行き着く先は
2008年04月07日 - 心がきちんとしない人へ
2008年04月04日 - 箱庭療法ファッション雑誌Vogueに載る
2008年04月04日 - 何が本当か
2008年03月28日 - 近くにいる子を突き飛ばす子ども
2008年03月20日 - 対人恐怖の人へ
2008年03月18日 - 摂食障害とリストカットの背景
2008年03月16日 - 箱庭療法への導入法
2008年03月15日 - 心理療法の二つのタイプ
2008年03月06日 - 悩み 心の世界が開ける
2008年02月27日 - 自信ではなく、勇気を
2008年02月22日 - 旅が心を育てる
2008年02月15日 - アクティブイマジネーション
2008年02月08日 - 新箱庭療法
2008年02月06日 - スローセラピー
2008年02月04日 - 箱庭療法の起源
2008年01月10日 - 権威に頼る父親の弊害
2008年01月03日 - カウンセラーの生き方
2007年12月15日 - 心の世界の探索
2007年12月15日 - カウンセリング・心理面接を受けたら益々悪くなった
2007年12月13日 - 母親も人間である
2007年12月01日 - 騙される白雪姫
2007年11月25日 - 母を殺せ
2007年11月15日 - 経験と夢
2007年11月12日 - 話を聞く 心の世界の観察の旅
2007年11月05日 - 嘘の必要性
2007年11月03日 - 現実型と夢想型
2007年11月01日 - 河合心理学ー自我論の一端
2007年10月28日 - 心理臨床の研究法
2007年10月17日 - 愛着能力の低下
2007年10月15日 - PDDとADHDについて
2007年10月08日 - 私のなかの狂気(潜在的精神病)
2007年10月07日 - 生きるための心理面接(心理療法)
2007年10月05日 - 孤独を癒すもの 妄想
2007年10月02日 - 自分に向かい合うために 個人分析の必要性
2007年09月21日 - 受容から対話へ 待つから探すへ
2007年09月13日 - おことわり
2007年09月12日 - どうして私はこんなことばかり
2007年09月09日 - 大人の女 une femme
2007年09月07日 - 自分を変えるためには死ぬほどの苦しみが必要である
2007年09月01日 - 心理療法(心理面接)は効果がありますか
2007年08月29日 - 岸恵子さん親子の場合
2007年08月29日 - 内面を見るー教育分析
2007年08月27日 - PDDについて
2007年08月14日 - 不登校はなぜ増加したのか
2007年08月10日 - 残された私たちの課題ー対話の重要性
2007年08月05日 - 強迫症や妄想は治さないで
2007年08月05日 - 若いひとのうつを治すには
2007年07月30日 - 河合隼雄先生としばしのお別れ
2007年07月18日 - 親のたましいの継承
2007年07月16日 - 心の賞味期限
2007年07月14日 - 伝統と新しい集合的無意識
2007年06月02日 - 仕切り屋さんと対話
2007年03月31日 - 面接ができるまで
2007年01月09日 - 初夢について
2007年01月06日 - 男の喧嘩女の喧嘩
2006年12月13日 - カウンセラーの問題
2006年12月11日 - 自分を見出す
2006年12月09日 - カウンセリングとスーパービジョンについて
2006年11月05日 - 愛するということ 愛は協力である
2006年09月30日 - 最近の恋愛事情から考えた男性の問題
2006年09月30日 - 最近の離婚から見えた男性の問題
2006年09月28日 - 心とは何か
2006年08月06日 - 一体感がほしい
2006年07月14日 - K先生の不思議な心理療法と魔法使いクラブ
2006年07月13日 - 猫の観察から
2006年06月20日 - 仕切るとまとめる
2006年06月20日 - 仕切るとまとめる その2
2006年06月11日 - 心理臨床家の贅沢
2006年05月27日 - 心理療法における治療者の人格的要因について
2006年05月20日 - 面接の位相
2006年05月08日 - 心を深めるということ
2006年04月22日 - 箱庭療法への取り組み
2006年04月16日 - パーソナリティの進化
2006年03月18日 - 女性の自立Ⅱ
2006年03月11日 - 女性の自立
2006年01月11日 - 言葉のおくれ
2006年01月05日 - 心を支えるもの イメージと遊び
2005年10月01日 - 緘黙症について
2005年08月29日 - 強い女性との戦い
2005年08月13日 - 自分の位置づけ
2005年07月01日 - 子どもの甘え、その問題と背景
2005年06月16日 - 心理臨床における客観性 スクール・カウンセリングで大事なこと
2005年05月28日 - 何もしないことに全力をつくす
2005年02月01日 - 赤ずきん 養育者の交代劇と女性の飲み込まれやすさ
2004年12月18日 - 愛着の基本的なかたち
2004年12月05日 - 男性の理想像からモデルへ
2004年09月14日 - 軽い自閉症、アスペルガー、ADHDと呼ばれる子どもたちの遊戯療法
2004年09月09日 - ソウルのソウル魂との出会い
2004年04月02日 - 檀渓心理相談室の目的
2004年01月28日 - 新しい一歩には新しい靴を! インターネット上のつながり
閉じる